優和の里 昼間想定の防火訓練を実施しました!

昼間想定の防火訓練を実施しました!

昨日3月30日、鹿児島市中央消防署吉野分遣隊立ち合いの元、今年度2回目の防火訓練を行いました。午後2時に非常ベルが作動、火元の入居者様を救助後、全入居者様を避難誘導しました。1Fの居室より出火。1Fは比較的お元気な方が多いので、ベランダから外へ避難を。2Fの方は火元から遠い広場へ集まって頂きました。 今回は、入居者様より「こんなことまでして頂いてありがとうございます。」とお礼を言われ、驚きました。そんな風に思って下さっていることに、こちらがありがたく思いました。 また、入居者様同士での反省会をしなくていいのか?との意見も聞かれ、全てを職員に任せるのではない、自分たちでもできることはやるんだ!という意志にも気づかされました。次回から取り入れていこうと思います。 職員、入居者様全員で取り組んだ防火訓練、安全に実施できました。消防の方からも褒めて頂き、万が一の時にも対処できる自信につながりました。 入居者様に事前説明した際、「午後2時から火事が起きる予定です。」と言うといつも笑いが起きます。訓練は大事なことですが、災害が起きずこうしてみんなで笑い合っていられることを願っています。 入居者様役は職員がなりきってます!外へ救助するところです。 消火器の取り扱い説明を真剣に聞いてます。 「火事だ!」と叫んでからちゃんと消火しています。    

優和の里 謎解きはランチのあとで

謎解きはランチのあとで

3月23日 本日食事会を開催しました。3月生まれの方は女性ばかり88~98歳の4名でした。 今回の余興は食後のデザートをゲットすべく3問の問題に答えるスタンプラリーを行いました。 まず、問題を載せてあるカードを渡します。1問ずつ正解と思われる場所に行くと、正解なら職員が待機しておりスタンプを押します。全問正解するとゴール地点でデザートの写真のシールを貼ってもらいカードは完成。そして本物をもらう仕組みです。 問2 「きれいなお姉さんがいっぱいいる場所は?」皆様よくぞ正解されました。 中には「2Fに上がったのが初めて。」と仰る方もあり、新鮮だったようです。 外出や慰問が難しい現在、趣向を凝らして皆様に楽しんで頂く食事会は毎月実施しています。 お友達同士、手をつないで探しに行ってます。今日だけはソーシャルディスタンスとは言えなかった…。 彩りいなりずし、カツオの竜田揚げ、ぎせい豆腐、若竹汁、お煮しめです! 甘酒と桜餅 苺のクリーム添え。やっぱり甘いものサイコーなのは、どの年代も同じ💛  

優和の里 拘縮のある方のポジショニングについて研修しました。

拘縮のある方のポジショニングについて研修しました。

今月は、拘縮のある方を安楽な態勢で休んで頂くにはどこにどのようなクッションを挟むと良いか、資料を用いながら実際に体験しました。入居者様の側に立ってみないと分からない事が多々あります。 優和の里にも拘縮のある方がいらっしゃいます。初めて介護の仕事に就いた職員からの疑問から取り上げることになったこのテーマ、「私のやり方は合ってるのかな?入居者様は楽だな、と思っておられるのだろうか?」お互いにやってみることで確認が出来、安心へと繋がりました。 研修は月2回実施しています。今回のように職員からの投げかけだったり、インフルエンザ・ノロウィルス・熱中症など、その時期の旬のテーマを取り上げて皆で勉強しています。 3密対策を取りながら、これからも入居者様の為に介護技術を磨いてよりよいケアを目指していきます!    

優和の里 初めまして

初めまして

新旧交代の図☻ こんにちは 11月より介護部から事務部へ異動し、ケアマネジャーをさせて頂くことになりました安樂です(写真左)。 入居者様が穏やかで楽しい毎日が送れるように頑張ります。 まだ未熟でいたらない部分が多いですが、先輩方に教えて頂きながらケアマネジャーとして成長していきたいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

優和の里 メッセージ第9弾

メッセージ第9弾

コロナ禍にあり、優和の里ではどのような職員がどのように入居者様に向き合って対応しているのか、少しでもお伝えすることが出来れば…と考えご紹介しているこのメッセージ。久しぶりに掲載いたしました。 今月より、制限はありますが面会再開となりました。しかし、鹿児島市の高齢者施設でクラスターが起きているとのこと。いつ、またどうなるか分からない状況です。そんな中、このように入居者様が笑顔で毎日を過ごして頂けるよう私たちは仕事外で行動制限しながら介護に携わっています。

優和の里 初のハロウィンパーティー❣

初のハロウィンパーティー❣

今日は入居者様には馴染みのないハロウィンの日。かねては行事食をお出しする位なのですが、コロナ禍で職員も多大なるストレスを抱えながら頑張っているので、入居者様だけでなく職員も楽しめるイベントにしたいと思い、ハロウィンパーティーを開催いたしました。 まず、ハロウィンとは何ぞや?との説明を行い、ゲーム、抽選会、お菓子のロシアンルーレットなどが今日のイベントの内容でした。クイズ大会では、正解すると1個ずつお菓子が配られます。全問正解の方、そうでない方、様々でしたが、皆様優秀だったためほとんどの方が沢山のお菓子をゲットされていました。お陰でお菓子が足りなくなる、というアクシデントも。 予想以上に参加者が多く、急遽空くじありの抽選会になってしまいましたが、楽しいイベントになり開催して良かったです。 今日一日中皆この頭で。入居者様も爆笑してました!背景がごちゃごちゃして見辛い❕…スミマセン  

優和の里 運動会頑張りました!

運動会頑張りました!

昨日10月20日、運動会を開催しました。今年はなるべく3密を避けたプログラムにし、室内で実施しましたが「国旗掲揚」を取り入れました。皆様『君が代』に合わせて歌って下さいました。準備運動をした後は、ボールリレー、紙テープでの綱引き、玉入れ、フォークダンスなどそれぞれ競技に参加して頂きました。応援合戦では、お昼の行楽弁当を作っているはずの厨房職員が乱入してきてまさかの組体操を披露。ちゃんとご飯を作っているのか心配になりましたが、昼食にはしっかり松花堂弁当を作り上げていました。入居者様も午前中に運動したせいかいつもより沢山食べていらっしゃいました。今年も楽しい運動会・食事会になりました。 鮭寿司、卵焼き、エビフライ、ウインナー、ミートボール、から揚げ、煮しめ、ポテトサラダ、うずらの吸い物、びわのシロップ漬け、羊羹、それから。。。もう書ききれません。。。  

優和の里 防火訓練を実施!

防火訓練を実施!

今回は、夜中に入居者様の居室から火事が起きた、という想定で夜勤の職員2名、宿直の職員1名で、初期消火から避難誘導完了までを訓練しました。 優和の里では事前に何も教えません。実際に火事になった時に咄嗟の判断が出来るようにするためです。 入居者様には、「昼間に訓練をしますが、夜中に火事が起きたという設定で行いますよ。」と事前説明をします。が、そろそろだな、という時間に部屋から出てこられる方が今年もいらっしゃいました。ニコニコして玄関ロビーに来られていました。 訓練とはいえ、怪我をさせてはいけないので、完全に3名だけで完結できるものではありませんが万が一に備えることは大事ですし、その役割になって初めて気づくことも少なくありません。 年2回の火事の訓練、台風や土砂災害も訓練しておかなければならないここ数年のご時世。色々な訓練を行って入居者様をお守りしたいです。 出火元を火災受信機で特定するところです。 消防からの逆信に対応中。 全職員消火器の使い方を学びました!

社会福祉法人 愛心会

社会福祉法人

愛心会グループ