10月25日 感染症対策として防護服の着脱が適切に出来ているか復習を兼ねた勉強会を開きました。
新型コロナウィルス感染症が一番怖いところなので、感染経路やゾーニングなども含め勉強をし直しました。防護服を着る順番もありますが、脱ぐ順番をしっかりしなければなりません。とにかく衣服にウィルスが付着しないように細心の注意を払って行うことが大事だということと、実際来たり脱いだりすることで覚えられる点から、参加者全員に防護服の着脱を体験して貰いました。人が着ているのを見るのも勉強になりますね。お互いにチェックし合いながら実際起きた際に備えることでした。
この日、もう一つ研修を行いました。9月に法人の理事の方による勉強会が定期的に行われています。長年、児童福祉に携わっておられた経験から私達にも通ずる部分をしっかり伝えて下さいます。法人全体の勉強会を終え、この日は施設内で伝達研修を行い、みんなで話し合って意見をまとめました。そして、どんな施設にしていきたいか?職員一人ひとりが思い描くことが大切です。それを実現していく為に皆で頑張ろう、と決意を新たにする機会となりました。